こんにちは。本日は気持ちの良い天気の中、T様邸の上棟が行われました!
2階の床を組みあたりから、少しだけご紹介します。
今回も、床組に関しては1,2階とも根太レス(剛床)工法を採用しています。
詳しくはこちらでも紹介⇒http://sumai-nagomi.com/news/?p=2455

2階の合板があっという間に貼られ、(空いている部分は階段です)

2階の柱を立てていき、

その上に梁を、クレーンで引き上げながら、取り付けていきます。

梁を固定する金物を取り付けたら、梁の上に登って屋根の部材を組み立てていきます。(風が強い日だったので注意しながらの作業です)
、

「垂木」や「鼻隠」と呼ばれる屋根の部材が大方付いたあたりで日が暮れてきて終了。
怪我もなく、無事に終えることができました。
たくさんの大工さんが手際良くつくり上げていく様子は、何度見ても感心してしまいます。
上棟おめでとうございます!
By.Sakada